オーバー40ならではのエピソードどうぞ。
新婚旅行中に体調を崩し空港から病院へ直行したらそのまま人生初入院、腸に穴が開いていた…のは置いといて、ついでに14cmの卵巣嚢腫が発覚したアラサーの記録。成熟嚢胞奇形種を開腹手術で摘出しました。
子宮ポリープ除去手術で入院したときのお話です。入院の際は「耳栓」と「アイマスク」はマジで持って行ったほうがいいです。なんで意地でも使わなかったんだ自分…。
今日で妊娠9ヶ月もラスト明日からついに臨月です生理前のPMSはいつも気分の落ち込みが酷かったので妊娠したら絶対ヒステリーとかやばくなりそうだよねと妊娠前に夫に…
先週は復帰後初の5日間勤務。娘も息子も頑張ってくれて、無事に毎日時間通りに勤務できました(月曜日はちょっと早めに帰れて保護者会までの時間一旦帰ってご飯の準備が…
ながーいお付き合いのジュレーム。知らない人はいない、じゅれーむ!!(わかりますよね?)最近、季節の変わり目で梅雨も近づき髪爆発にはやっぱりしっとりで対抗。99…
【生後1ヶ月】fotowaでニューボーンフォトを撮ってもらいました
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは、わたしです。 子が生後15日の時に、fotowaのフォトグラファーさんを自宅に呼んで「ニューボーンフォト」を撮ってもらいました。 ◆fotowaとは? ◆ニューボーンフォトとは ◆fotowaで撮影依頼する ◆ニューボーンフォトは2時間で依頼するのがオススメ ◆撮影当日 ◆出来上がった写真は! ◆fotowa推せる…! ◆「fotowaママ割3回パック」がオススメ ◆fotowaとは? 写真を撮ってもらいたい人と、出張フォトグラファーをマッチングしてくれるサイトです。 わたしはニュ…
32歳・結婚3年😥 自己流タイミングを経て不妊治療専門病院で人工受精(AIH)中です。 妊娠検査薬かすりもしません..。 妊活・不妊治療について記して記していきます。
多嚢胞性と診断された方、ベビ待ち中の方、未婚で診断された方など。
テーマ投稿数 46件
参加メンバー 7人
ベビ待ち、妊活の事、日常生活の事をなんでも♪
テーマ投稿数 819件
参加メンバー 88人
体外受精・顕微授精 で治療中、育児中の方限定です。 ※育児中の方は 過去不妊治療をしてた内容があるblogでの トラバお願いします。 治療中の方で不快に思われる方はご遠慮下さいね また不快に感じてきた時は 速やかにこのトラミュから抜けてくださいね^^ ストレス大敵!!! だけど ニコニコ笑って過ごしたいものです^^
テーマ投稿数 66件
参加メンバー 10人
矢島里佳さんに関するトラックバック集です
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
ホルモンバランスでお肌に影響が出やすい今だからこそ 妊娠がわかったらすぐにケア しましょう。 その他、最近配信されたさまざまなジャンルの情報から 健康・美容・ダイエットなどあなたの生活に役立つ ネタの人気ランキングをピックアップ。
テーマ投稿数 28件
参加メンバー 7人
赤ちゃんと母親の安全を第一に考えた役に立つさまざまな種類のベビー用品を配信しますのでご覧下さい。
テーマ投稿数 29件
参加メンバー 4人
役に立つさまざまな種類のベビー用品を配信しますのでご覧下さい。
テーマ投稿数 23件
参加メンバー 4人
結婚して東京生活スタート! ところが想定外の生活〜 夫も忙しく、友達もいない。 寂しくも奮闘する毎日!! そんな中、ベビ待ち3年・・・。 重度の男性不妊発覚!!
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 2人
高齢不妊で体外受精に頑張る主婦です。時々のパパ弁&息子弁に趣味でセルフネイルをアップしています。 トラックバックやコメント随時受付中。お気軽にどうぞ!
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 2人
今や主流の3年保育!!しかし色々な事情で2年保育にした方いませんか?? 周りがみんな3年だけどと迷いがちですが、2年保育のいいところをどんどん話しあいませんかヽ(^。^)ノ
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 1人
「赤ちゃん待ちブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
オーバー40ならではのエピソードどうぞ。
JISART参加のクリニックに通うみなさま。 お仲間さんの通院記を読んで妊娠情報ゲット♪ 通院記をトラックバックしてくださいね。 (通院と関係ある記事でおねがいしま〜す)
私も不妊治療をはじめ早7年を迎えました。 不妊治療を振り返り立ち止まった時期は幾度となくありました。 それは金銭的・身体的・精神的すべてにおいて苦痛だからだったと思います。 ようやく去年妊娠しましたが、8週で稽留流産をしてしまい本当に精神も体もほとほと疲れてしまいました。 治療もいったん休憩をし体を調える事をしようと東洋医学に出会いました。 東洋医学は今までの治療との違いが沢山ありました。 そして数か月で私の体は瞬く間に元気になりました! 主人も驚くほど変わっていったのです。 ただ、まだ完ぺきとは言えません。 でも今までの体で妊娠ができなかったのだから健康な体を作ってこそ妊娠出来るのではないか? 体質改善は必ずと言っていいほど必要だと思いました。 少しでも体質改善に興味のある方。 少し不妊治療に嫌気がさしたり、疲れた方。 一緒に体質改善の情報交換して妊娠に近づきませんか?
無精子症のご主人を持つ奥様で、1人目ベビ待ちさん☆治療中の方、治療に進もうとしてる方、治療したくてもできない方、日々の楽しみ、喜び、悩み、不安、悲しみ、情報を一緒に発信しませんか?\(^o^)/どうぞ、お気軽にご参加くださ〜い♪
不妊、無精子症で悩む男性ご本人様限定! 不妊男性用のTBがなかったので作成してみました。 不妊の悩みや治療、手術のアドバイス等ありましたら話しあいませんか?
全国の現在不妊治療を頑張っている夫の方のコミュです!!すみませんが二人目不妊の方はご遠慮ください!! 夫はいつも外で戦う、妻は家で戦うと言った古すぎな考えが僕は大嫌いです!! 妻の為に何が出来るか自問自答しながら仕事と不妊治療を両立しているかたなら最高によろしいです。
病院での不妊治療は精神的、金銭的、肉体的と 3大要素の負担が大きいです。 そんな要因で少し治療に疲れてしまったら、 再度じっくりご自分との体と向き合い、見つめて みませんか? 自分で出来る努力でもしかすると赤ちゃんが授かる 事もあるかもしれません。 そんな事をみなさんで話合えたらと思いトラコミュ 作成してみました★ 是非ご参加お待ちしています!!
多嚢胞性と診断された方、ベビ待ち中の方、未婚で診断された方など。
ベビ待ち、妊活の事、日常生活の事をなんでも♪
体外受精・顕微授精 で治療中、育児中の方限定です。 ※育児中の方は 過去不妊治療をしてた内容があるblogでの トラバお願いします。 治療中の方で不快に思われる方はご遠慮下さいね また不快に感じてきた時は 速やかにこのトラミュから抜けてくださいね^^ ストレス大敵!!! だけど ニコニコ笑って過ごしたいものです^^