「赤ちゃん待ち」カテゴリーを選択しなおす
昭和最後生まれの貴腐人主婦、てみのブログです。 三尖弁閉鎖症(先天性心疾患)持ちで、不妊治療中です。 治療こと、かかった金額などなど、書いてます。 株主優待品についても少し。
新婚旅行中に体調を崩し空港から病院へ直行したらそのまま人生初入院、腸に穴が開いていた…のは置いといて、ついでに14cmの卵巣嚢腫が発覚したアラサーの記録。成熟嚢胞奇形種を開腹手術で摘出しました。
2015年5月より体外受精を始めました。
普通のサラリーマン夫婦の不妊治療生活を紹介します。一つ一つコツコツと。
不妊治療をするわたしのブログ。低AMH、抗精子抗体陽性、精索静脈瘤。治療の体験談やサプリメントのこと、その他料理やアウトドアも大好きです。お酒我慢中。
1人目妊活中の30代夫婦。 2019年からスタートした不妊治療の記録。 2022年現在も治療継続中。 ・高プロラクチン血症 ・甲状腺機能亢進症 ・多嚢胞性卵巣症候群(PCOS) ・子宮内膜多発ポリープ ・不育症
甲状腺疾患もちのベビ待ちさんです・・・。いつか授かれる日まで・・・
NAC日本橋で2人目不妊治療再開
29歳から不妊治療開始。今年31歳。原因不明。楠原ウィメンズクリニックで体外受精します!
考えすぎず、期待しない不妊治療を開始したので記録用。そして、子宮腺筋症の認知度を少しでもあげたい!
夢はママになること。 日々の奮闘を記しておきたいと思っています。 2018.12〜 愛育クリニックに通院、妊活中。
不妊治療中に卵巣嚢腫、子宮内膜異型増殖症と診断され、それでも頑張る都内在住OLのブログです。 クリニックを2回転院して、リプロ東京へ。不妊治療の情報交換や、卵巣嚢腫・子宮内膜異型増殖症の方の参考になれば良いなと思い、ブログをはじめました!
料理・妊活・美容・ネイルなど自分の興味のあることを発信しています(*^^*)
「赤ちゃん待ちブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)