自分の経験した不妊治療の経験談がどなたかの治療の参考になれればいいなと思って、自身の不妊治療体験記をブログに書かれている方、ここに投稿しませんか?
「赤ちゃん待ち」カテゴリーを選択しなおす
DuoStimに初めてトライ【途上国で体外受精③ 採卵周期D17】
"ダブル採卵"を勧められる【途上国で体外受精③ 採卵周期D2~D10】
2回目の胚移植【途上国で体外受精② 胚移植~判定】
抗カルジオリピン抗体の再検査【途上国で体外受精② 移植周期D16】
子宮内膜の厚さが不安定?【途上国で体外受精② 移植周期D8】
胚移植日が決まる【途上国で体外受精② 移植周期D10~D12】
アメリカの代理出産事情
初めての良好胚盤胞【途上国で体外受精② 採卵後】
人工授精でも海外療養費制度が使えた話
採卵日、チョコレート嚢胞の吸引も同時に【途上国で体外受精② D16】
採卵日が決まる【途上国で体外受精② D13】
高刺激でも成長はゆっくり【途上国で体外受精② D7】
抗リン脂質抗体の血液検査【途上国で体外受精② D6 】
ジエノゲストやめた後の経血量【途上国で体外受精② D2】
🇩🇪ドイツで不妊治療の病院に行ったお話👶🏻
【夫検査費用公開】不妊治療専門クリニックで検査する【妊活】
【妊活】不妊治療専門クリニックで超音波卵管造影検査をしてみた【検査費用公開】
【妊活中】えびねぎ家の3月第3週の夕飯献立【夫婦2人暮らし】【元食費10万円】
【妊活】初めて不妊治療専門クリニックに行く【初診費用公開】
40代の妊活|妊娠中の保険どうする?出産・育児の不安を解消する保険選び
40代の妊活|妊娠中の保険どうする?出産・育児の不安を解消する保険選び
40代の妊活|妊娠しやすい体へ栄養満点の食事でサポート!
40代の妊活|体外受精スケージュールとカウンセリングレポート【体験談】
40代の妊活|遂にスタート!産婦人科初診で感じたこと【体験談】
【妊活中】えびねぎ家の1週間の夕飯献立・1月の食費まとめ【夫婦2人暮らし】
【妊活】フィットボクシング3で体重管理したい【7日目】
40代からの妊活|何から始める?病院へ行く前の準備と心の準備
精液の量を増やすスぺマンサプリ!イクときに気持ち良くなるんです!
【人工授精(AIH)】体験談(1〜5回目)
主人と私、心機一転!昼夜逆転?!
自分の中の『LINE』の稼働率は高い方ではない。 ほぼ、旦那しか「毎日」は動かない。あまり友人とも頻繁に連絡を取るタイプでもない。 仲の良い仲間の中でもグループがいくつか別れていたりもする。 いい意味でも悪い意味でも、このグループはこの人たちがいては話がし難いという理由を元に作られているモノだと思う。 現在、たまに動くグループライン。こんな状況だからか普段よりもふと気づけば進んで盛り上がってたりする事が増えた。 それに助けられる事も大いにある。 ああ、皆頑張ってるな、とかくだらない話で気が紛れたり一人の時間が埋まったりする。 たわいもない会話の中でやはり如何にもこうにも自分が登場しづらい会話内…
今日は『月に1度で良いでしょう』と太鼓判を押してもらってから初の心療内科だ。 こんな時だ。この1ヶ月で結構 「ヤバイ」 という日も何日かあり身構えてそれによって余計疲れたりもしたが、正直その日に抗うつ剤を飲んでもあまり変わりがなかった。 日によって波があるので抗うつ剤に対しての信頼性が逆に自分の中で無くなって来ている。 ある意味ではそれくらいに減薬できている証拠なのかもしれない。 否応なく呼吸が苦しくなる時、怒りがこみ上げる時、涙が出る時。 今はそれが普通であると思える世界状況だからなのかもしれない。 うつ病であることを自分で認めて診断されてからうまく付き合えて来ている。 このコロナ騒ぎの中、…
世の中がこんな状況になっているので、そして収束するにはだいぶ時間がかかってしまうのは必至であると感じるので。 自分の中の選択肢、 『親になるための努力』 をするのか否かの議題、というか課題、が静かに延長・待機状態になっている。 毎日目を覚ますたびに、何となく志村けんさんの事を思い出したりして今起こってる異常事態が夢でもなく、人々の生活や価値観までも一転させるような戦争状況にある事をまず思うのだ。目を覚ましてまず。 そうやって1日1日目を覚ますたびに、私も着実に歳をとっている。 歳を取るのは大歓迎。もっともっと歳を重ねたい。 ただ子宮の老化は間違いなく刻一刻と進んでるのだろう、と言うことまで感じ…
こんにちは! てり子です(*´ω`) 現在、絶賛「避妊期間中」でありますので妊活本を読みまくってました🍀 書店ではいろいろあって悩みましたが、わたしはこちらを購入しました↓ はじめての妊活サポートBOOK (コスミックムック) 発売日: 2020/04/03 メディア: Kindle版 今まではネットで妊活について調べまくっていましたが信憑性に欠けるし、何が本当の情報なのか分からなくなってしまっていたのですが、 この本を読んで、ネットのウワサなど解決できて身体づくりについて深く知ることができて良かったです💖 毎日 テレビをつけるとコロナ、コロナで頭を悩まされる日々ですがストレスを感じると排卵し…
こんにちは!!てり子です(*´ω`) おそらく本日排卵日だと思われます! でも絶賛 避妊期間中であります。。早く来月にならないかなあ(>_<) 私は「ラルーン」と「ルナルナ」のアプリを入れて排卵日予測をしています! 来月になったら排卵検査薬を購入していと基礎体温も再開したいところですね👶 今日は19時から「志村動物園」を見ていたのですが号泣しました(>_<)。 志村けんさんみたいな動物にも愛されて優しくて面白くて素敵な方を奪っていったコロナが憎いです。。。 早く終息しますように‥‥‥。。。 エルセーヌ
みなさん こんにちは!てり子です(*´ω`) タイトル見て分かるように私たちは結婚してから、いや結婚前からセックスレスでした。。。 唐突ですみません。溜めていた思いを少し書かせてください! 私はしたいと思っているのですが旦那さんはその気がないようで「仕事のストレスが、、」「仕事で疲れているから無理、、」と言われていました。。。 私たちは結婚前に同棲期間が2年くらいありまして、それが原因だったかどうかは分かりませんが常に一緒にいたのでマンネリ化してしまったのだと思います( ;∀;) 結婚してすぐ旦那さんが仕事を辞めて転職期間が長かったのもあり3、4カ月行為がないことも全然ありました。。。 一緒に…
こんにちは! てり子です(*´ω`) 昨夜の夢で赤ちゃんを産んだ夢を見ました! 本当にびっくりしてもしかしていつか私達のもとに来てくれる未来の赤ちゃんなのかなと思いました(*´ω`)💑 早く来てくれるといいなあ~ 男の子でも女の子でもどちらでもいいので旦那さんにそっくりな赤ちゃんがいいです! 絶対可愛いだろうなあ(*´▽`*) そんな妄想を毎日してるので夢に出てきてくれたのかもしれませんね! ありがとう!頑張るから待っててね💖 ご訪問ありがとうございます♡ よろしければ↓クリック↓お願いします(*´▽`*) にほんブログ村
不謹慎かもしれないが、今、妊娠してなくて。子供がいなくて良かった。 とどこか思ってしまっている自分がいる。 喉から手が出て、それも何本も出て、何メートルもゴムゴムの状態で伸びるくらい子供が授かりたくて仕方がなかった私だが、そして妊娠してもそれを継続できない身体である身ながらどこか客観的に見ると、今はそれで良かった。と思えてしまうのだ。 もしもようやく授かった子であれ、今まで自分に起こった事など夢だったかのように普通に授かっていた子が成長を遂げていたとしても。 今のこの世界に我が子が存在していたら心配で仕方がないだろうと想像するだけで、私の性格上恐ろしい。 まぁ、こんなビビりで弱っちい精神だから…
妊活ブログスタートします! 2020.3.22 お読みいただきありがとうございます。 私は26歳 専業主婦のてり子と申します。 結婚2年目で妊活中です。 昨年の11月頃から妊活をスタートしまして4周期ほど経ちますがまだ授かっていません。 待っててくれてるであろう赤ちゃんのために妊活頑張っているところです。 毎日更新できるように頑張りたいと思います。 温かい目で見ていただけたらと思います。 よろしくお願いします( `ー´)ノ
こんにちは! 訪問ありがとうございます。 現在D29ですがまだリセット来る気配がないのです。 いつもだったら喜ぶのですが、今回は不安でたまりません。 なぜかというと先月末に風疹の予防注射を受けたからです。 接種後は2か月間避妊してくださいと言われていたので気を付けてはいたのですがまだリセット来ない。 検索魔になって毎日不安です。。。 リセット早くきてーーー
リセットきました。 おりものが多かったのでおそらくリセット来るとは思っていました。 昨日の夜中にとうとう来ました。 リセット来て安心したのは妊活スタートして初めてでした。 あと1か月避妊期間が残っていてとてももどかしい気持ちですがコロナも流行っているのでちょうどいいと思って時がたつのをおとなしく待つことにします。 妊活中は禁酒していたのでワインでも飲んで気分転換します( *´艸`) ロッテンマイヤーの白ワイン ハイジの村限定みたい とても可愛いですね💛
こんばんは! 妊活とは関係ないですが、コロナウイルスがとても心配ですね。。。 今日一日で東京で40人以上が感染したみたいですし、旦那さんの会社が都内なのでとても心配でたまりません( ;∀;) 早く避妊期間もコロナウイルスも落ち着いて終わりますように!!! 毎日それしか考えていません。 旦那さんといろんなとこ遊び行きたいですが外出自粛要請出ているのでうかつに外出れないですね。。。 にほんブログ村
こんにちは! てり子です( `ー´)ノ 避妊期間あと1カ月です!!! もう一回リセット来るのを待って妊活再開したいところですね( `ー´)ノ 妊活されている方は多くの方が葉酸サプリを飲んでいるようですが、わたしはサプリとか怖くて飲んでいません(´;ω;`) なので日々の食事からなんとしても栄養を取りたいです! 最近はブロッコリーやほうれん草をよく買うようにしていて作り置きしているのですが、旦那さんがブロッコリー嫌いらしくあまり食べてくれません。。。 シチューとかに入れれば食べれるそうですが、、、 レシピ増やしたいですね。。 専業主婦なのに料理苦手で決まった料理をローテーションしてるだけです。 …
こんばんは! てり子です( `ー´)ノ 先月、精液検査を受けにクリニックに行ってきました! 旦那さんの方から提案してくれて「検査しといて損はないし安心できるし」と言ってくれて本当にありがたかったです(*´ω`) 精液検査は嫌がる男の人が多いと聞くので本当に旦那さんには感謝感謝です。。 検査結果がこちら↓ 精液検査結果 看護師さんから「すこぶる良好ですね!」と言われたそうです! 液量 精子濃度 運動率 総精子数 の数値を基準値と比べてみると桁違いに高い数値です!! 本当に安心しました 旦那さんありがとう(*´▽`*) と同時に私に何か問題があったらどうしよう、、と不安になりました。。。 私は特に…
自分の経験した不妊治療の経験談がどなたかの治療の参考になれればいいなと思って、自身の不妊治療体験記をブログに書かれている方、ここに投稿しませんか?
2011年より新宿で妊活の鍼灸を専門的に行っています。 【当院でお手伝いできること】 ①病院での検査結果やホルモン値などを重視し、妊娠への近道を探ります。 ②病院選びは結果を左右するほど大きな要素。 重要なのはあなたに合う病院で治療できることです。 これまでの治療経過から一緒に考え、状況に応じて適切なご提案をいたします。 ③妊活は周りに打ち明けにくいこともあると思います。 話すことで解放されたり、頭の整理がついたり、私達もそこから身体づくりのヒントが見いだせるかもしれません。 「もう一人じゃありませんよ」一人で抱えている悩みを打ち明けやすい雰囲気づくりを心がけています。 ④妊活の鍼灸を数万例治療してきた中で確立した、東洋医学的な観点からの「妊娠しやすい身体づくり」を行うことができます。 ⑤治療周期に合わせたセルフケアをお伝えできます。
現在、日本では夫婦6組に1組が 不妊治療をしています。(男女で推計60万人) 毎年、こどもの数が 15万人規模で減少しているのを知っていますか。 西洋医学の不妊治療では 少子化が止まりません。 東洋医学(鍼灸)の不妊治療に ◇興味がある方 ◇挑戦したい方 ◇経験談 のブログ記事を募集します。 東洋医学は 平安時代より産婦人科を診ています。 984年(永観2年)には 宮中医官である鍼医の丹波康頼により 『医心方』が編纂され 明治維新で日本が西洋化されるまで 医師は、東洋医師(鍼医・漢方医)でした。 鍼医や漢方医は、あらゆる病を治療し 日本人が絶滅することなく現代に至ります。 また、家系存続の危機である お世継ぎ問題も歴史上活躍してきました。 =現代の不妊症も東洋医学が解決します=
赤ちゃんがほしいを全力でサポート ヨガ、食事、子宮温活、冷え取り、スピリチュアル、心、種、母性、ご両親、パートナー、深いところのデトックスと育てる力を育むプログラムです。
赤ちゃんが欲しいな、そろそろ2人目、3人目を考えているママやパパ、兄弟・姉妹の同性育児や兄妹等の異性育児って実際どうなの?、何歳差がベスト?って家族計画を考える時に気になる事って意外にたくさんありませんか? このトラコミュでは、皆さんの理想の家族計画や実際に子育てしている方の体験談を聞いたりしながら、楽しく情報交換を出来ればいいなと思っています。お気軽に参加してください♪
20代で体外受精をしている方、情報交換しませんか? 妊活中の不安や悩みを共有できたらうれしいです(^^♪ いろんなデータを集めて、結果に繋げていきましょう!!
不妊、不妊治療、不妊治療からの妊娠・出産についてのトラコミュです。 不妊治療中の方はもちろんですが、妊娠したからと言ってまだまだ不安が多い方もいらっしゃると思います。 不安を少しでも和らげるために情報交換しませんか?
将来にむけて、楽しく遊びごころで貯蓄しましょう♪(^^) どなたでもトラックバックしてください♪
不妊治療の辛さを一人で抱えこまず、みんなと共有することで少しでも前向きに頑張っていきましょう☆ 私は子宮内膜症の手術を経て、不妊治療をしております。 不妊治療だけでなく、女性特有の病気についての情報交換も歓迎いたします☆ みんなで赤ちゃんに出会えるよう、助け合っていきましょう♪ 気軽にトラックバックして下さい☆
赤ちゃんが欲しいのになかなか授かれない方に「こうやったら出来た」っていう方法があればトラックバックしてくださいね。 また男の子・女の子の産み分け方法があればそちらもトラックバックしてくださいね。 ただしアダルト系はダメですよ。