ベビ待ち、妊活の事、日常生活の事をなんでも♪
竹笋生 (たけのこしょうず)暦は立夏の末候となりました。タケノコが生える時期、です。大型連休からのフル5日勤務はきつかったですね週末はゆっくりできたでしょうか…
人工授精5回で妊娠せず、 体外受精を勧められています。 精神的にも経済的にもつらいのですが…
Q.人工授精5回で妊娠せず、体外受精を勧められています。精神的にも経済的にもつらいのですが、アドバイスをお願いします。 現在人工授精5回目です。流産、胞状奇胎…
元ダンナを信じて21年。恋愛なんか、ほぼしなかったというか、告られたって、お断りして、元ダンナに全力で尽くした21年。そりゃー、恋愛初心者ですよ。普通なら、そ…
たくさん採れたお庭のスナップエンドウとっても甘くて魂がふるえるくらいおいしいの♡...
この投稿をInstagramで見る 河野鳥クミコ★本当に生きたかった自分を生きる魂美人へ/群馬💞(@konotori…
鍼を刺した後にズーンとひびく感じ、重いかんじ、ピリピリする感じ。これを針のひびきとよんでいます。鍼が初めてであったり敏感な人、恐怖心がある人はこの「ひびき」の感覚に慣れておらず慣れるまでは痛いと感じてしまいがちです。
たくさん採れたお庭のスナップエンドウ甘くておいしいの♡でもね、昨日夫たぬちゃ...
この投稿をInstagramで見る 河野鳥クミコ★本当に生きたかった自分を生きる魂美人へ/群馬💞(@konotori…
いやいやいや、ひっさしぶりにクソやっべーことが起きましたいやぁ~、、、クッソ恥ずかしかったなぁ。まさかこの年になって、こんなことで恥ずかしい思いをするとは、、…
はじめまして。人生格上げコーチ♡こまりです。初めての方はこちら★もどうぞ! こんにちは。 こまりです。 蒸しっとする天気。 体調管理にきをつけましょう…
こんにちは。NPO法人Fine公認不妊ピア・カウンセラーの相場です。5月9日(日)妊活・不妊おしゃべり会をオンラインで開催しました。テーマは「治療の終結・二人…
夫が治療に消極的なこともあり、以前のクリニックから長らくクロミッド服用のタイミング法のみを続けていました。こちらのクリニックにお世話になり始め、勉強会を受けたことで、夫の理解も深まり、人工授精へステップアップし、人工授精4回目で妊娠に至りました。行っていた事は、こちらのサプリと、処方して頂いた温経湯の服用、子宝鍼灸、就寝時のゆたんぽの使用(立ち仕事で腰痛と冷えがある為)でした。不妊治療は、努力と比例して結果が伴うものではなく、辛い事も多いですが、だからこそ納得できるクリニックや治療法が大切と思います。次の妊娠も、こちらにお世話になりたいと思っています。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編
皆さん、こんにちは!総務部のHN:ラベンダーです。 今回は、「AMH」についてお伝えしたいと思います。 AMH(抗ミュラー管ホルモン)は、卵巣に存在する成熟…
ベトナム発のコーヒーチェーン店「THE COFFEE HOUSE(ザ・コーヒーハウス)」。珈琲豆~焙煎までベトナムのこだわり珈琲♪
開業からわずか4年で100店舗達成した、ベトナム発のコーヒーチェーン店「THE COFFEE HOUSE(ザ・コーヒーハウス)」。珈琲豆から焙煎までベトナムで行っている、地産地消にこだわったお店なのに、お値段はお手頃。居心地の良い店内で、友達と行くにも作業するにもピッタリのカフェです!気になる方はぜひぜひーーー♪
私達は、2019年4月19日に入籍したので、今年で「結婚3年目」になります!なので、タイトルも変えました~!! 「結婚3年目アラフィフ妻『モモ』の妊活の記録!」 今までの結婚生活の2年間は、【旦那様との夫婦問題】 と 【妊活】に時間もお金も思考も費やしました。 今日は、この2年間の【夫婦問題】について振り返りたいと思いますちょっと愚痴も入っているので、それが嫌な人はスルーして下さいね(#^.^#) 2018年9月に旦那様と出逢い2019年4月に入籍当時、旦那様45才、私48才2年間の結婚生活はとても大変でした。でも、とても勉強になった2年間でした。毎日フルで仕事をしながら掃除や洗濯、料理など家…
ARTクリニックみらいにきてからの不妊検査の費用、採卵~胚移植までにかかった費用を一度まとめたいと思います。 […]
こんにちは 個人で借りている田んぼがある 4畝程の小さい田んぼであるが手植えなので結構大変である そこは棚田になっている 我が家の上にある田んぼが3段ほどある…
おかしい( ゚д゚)私はだいたい5日目にはいつも終わるのに、、6日目の今日も鮮血の経血が( ;∀;)ナゼ!?😱思い当たることと言えば、いつもより三日目の経…
森絵都さんの『みかづき』(2016集英社)を読みました。 ひと言でいえば、戦後の塾と教育界の歴史です。 国民学校で小学校時代を過ごし、敗戦を経験。昨日まで軍国…
どうも!まんぼうです! 低AMH・高FSH・早発閉経・卵管水腫etc問題超多めの34歳が不妊治療を経て母になりました。 2021年第2子不妊治療開始 インス…
先日の嬉しかった話結婚記念日のお祝いに買ってもらいましたネックレスいまだ未開封ですが夫からすぐに開けたい?と聞かれたのですが、夫のタイミングでいいよーと返しま…
※自己紹介はこちら※〇2020年2月 自己流で妊活コロナの様子見とマイホーム購入のため、通院せず妊活〇2021年2月 通院開始・1周期(2月)…クロミ…
妊活専門!ダイエットインストラクター青木ゆかりです 20歳の時に多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断されて15年。妊活歴はかれこれ今年で10年の私そんな長すぎ…
妊活〜気持ちいいお産〜子育てサポート&胎内記憶を伝えるMegumiです胎内記憶教育®フォーラム3daysということで全国各地でイベントがあります💖胎内記憶…
文字の世界って♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!! 人を引き付けたり引き離したり・・・ (@'ω'@)ん? うち? キミが好きさ! (@'ω'@)ん? 誰の…
心理カウンセラーとして活動中です。 カウンセリング申し込みはこちら★カウンセリングメニュー はじめましての方へ★プロフィール「私がカウンセラーになった…
おはようございます。ちょっと今日は久々に語ります。 不妊のご相談の中でまま見かけるのが。 「皮膚トラブル」 先日の「副腎疲労に繋がる」結果としてホルモンバラ…
2021連休、夫婦に関する面白い本を読みました♡ →昨日の記録①【モヤッとした友人LINE】→昨日の記録②【カツオ居酒屋開店☆】 2021年にPhoto…
お腹が空くのだけれど食べるとすぐに満腹になりちょこちょこ食べるを繰り返しちゃう今日この頃。仕事中マスクをしてるのですが↑みんなそうかも息苦しくなり昨日ゼーハー…
と実感しています今日は1日眠すぎて呆然としながら過ごしました。そして今日もおそらく徹夜の予定。 日曜日は9時からいちご狩り予約してました。びっくりするほどソー…
突然息子が「折り紙したい」と 保育園では折り紙はたまにやっているみたいだけど、息子が折るという訳ではなく先生が折ってくれているみたい お家でやりたい、と言う…
今日(5月17日)は世界高血圧デーです。国際高血圧学会が2005年に創設しました。高血圧(140/90 mmHg以上)は、生命に関わる病気を引き起こす大きな原…
久々の雷にドキドキしています>.<いまおさまってるけど、夜中に雷で目が覚めたときに備えて...
この投稿をInstagramで見る kazune.f☆kirara(@kazune2424)がシェアした投稿
はじめまして✨ 世界のYutakaです😊 子なし夫婦で付き合って6年で結婚し 結婚生活5年目ですが今でも手を繋いで スーパーでお買い物やお散歩に出掛けたりと 楽しんでいます🥴 でも、なかなか子どもに恵まれずにいるので 2020年の6月ぐらいから不妊治療にも通っています😌 不妊治療についてもまたブログで書きたいと思いますのでお楽しみにしてください❗️ 妻にはいつも感謝してます😭女性は偉大ですw そして、株やお金にまつわる話や私の実体験についてもブログに書いて少しでも参考になっていただければいいなと思っております☺️ さて、皆さんにブログで伝えたいことがあります 今まで私自身がかなりのめんどくさが…
32歳 不妊治療 妊娠記録 ブログ 顕微授精【妊娠23週目】【23w4d】【妊娠6ヶ月】
昨日は1時前にベッドイン。昨日もベッドの上であおむけになって片足ずつ足を上げたり下したり回したり、軽く運動しま…
こんにちは赤ちゃんを考え始めたら最初に知りたいパーフェクトバース主宰のあたりゆりえです このブログは助産師12年目女性の専門家で3000件以上の出産に立会い、…
私の仕事が始まってから娘が情緒不安定になってます原因はもちろん生活環境の変化ですよねGW明け出勤初日の登所時は泣かなかったのですが…その日の夜からかまってちゃ…
こんばんは〜しゅしゅこけっと店長の紗羅ですGWに申請したポケストップがついに承認されました〜お城西公園🎄⛲にある像です。承認されたやつは赤い斜線が入ってまし…
こんにちは赤ちゃんを考え始めたら最初に知りたいパーフェクトバース主宰のあたりゆりえです このブログは助産師12年目女性の専門家で3000件以上の出産に立会い、…
⚠︎膝痛の原因⚠︎膝のサラと土踏まず(カイロと整形外科に行った話)
※自己紹介はこちら※〇2020年2月 自己流で妊活〇2021年2月 通院開始・1周期(2月)…クロミッド・タイミング→リセット・2周期(3月) …クロ…
日曜日。 今日は母と買い物に出かけました。 この週末で下着を新調。 少しは運気が上がるといいのだけど。 今日は、31歳と176日目です。 体づくりと妊活 体重46.1kg 骨格筋率29.7% ウォーキング30min 野菜ジュース 漢方 来月からジムに行くことにした。 (今月まではパーソナルトレーニングジムでした) 健康のためにも、筋トレ続けるぞ〜。 英語学習 ・『TOEIC L&R テスト
こんにちは。妊活に悩む人のサポーター 高橋薫です。「コウノトリのお散歩」を主宰しています。 東京は雨でした。 今年は梅雨入りがとても早いそうです。ひょっと…
旦那と2人で久しぶりにタコ焼きしたよ 因みに醤油マヨネーズでトッピングはネギ 美味しかった😋 我が家のたこ焼き機はこれ ↓ // リンク ポチっ!と願いします。 にほんブログ村
どうもー!ナツメググです('ω')ノ現在、長男ケイ(3歳1ヶ月)と次男ナツ(1歳8ヶ月)の育児を行うワーママです。 今回は、緊急事態宣言前に行った「いちご狩り…
無事に16週を迎えました。ここまでこれた方が奇跡…12週までは週1ペースで受診していましたが、最近2週間に1度に通っています先生に「週数通りの成長です」って言…
食事中の方はリターンしてねなんか今月の生理痛しんどぉ〜( ;∀;)三日目に調子のってお酒を飲み過ぎて下痢しました。゚(゚´Д`゚)゚。今日は五日目。いつもなら…
こんにちは、yukariです! コーヒー・紅茶飲料大好き女子です。 以前はコンビニの100円コーヒー毎日飲んでたけど、妊娠・授乳でずっと飲んでない(*_*) 今のところカフェインレスコーヒーがあるのはローソンだけですよね?でも普通のコーヒーより高い!自販機もカフェインレスコーヒー・紅茶ないし…もっとカフェインレス普及して欲しい(´д`) ↑ブルガリア・リラの修道院。ブルガリアはヨーロッパなのに物価が安いし、食事も美味しかったな〜。ギリシャっぽいようなトルコっぽいような雰囲気の国でした。両国とも隣接してるからかな。次回はバラ祭りに行きたいです( *˘˘*) この記事は妊活本格化の続きです。 クロ…
訪問いただきありがとうございます!新米主婦のんと申します!35歳結婚一年目、いっぱいいっぱいな毎日です.。゚+.(・∀・)゚+.゚自己紹介はこちら→★ 現在妊活中!→★簿記1級合格目指しています→★ 知識ゼロで投資始めました→★○●○●○●○●○○●○●○●最近、日曜
やよいさんの言葉は、娘にとって安心できるような、温かいものだったと思います。
人間関係や育児の悩み、または自分のことをもっとよく知って人生を前向きに生きたい方におすすめです。 秋田県由利本荘市 よもぎ蒸しサロン ほの香看護師セラピス…
週ごとの経過記事が全然更新できていませんでした💦 出産が近くなって、あれもこれもまだだった!と、 今更ながら何だかバタバタしています。。。 準備は早め早めに限ります・・・。 今の状態はというと、かなり大変です。 この2週間くらいで体重も2kg近く増えて、おなかもパンパン。 腰痛、骨盤痛、尿漏れなどの症状がひどくなり、 脚には力が入りません。 睡眠も浅くなりました。 朝方に目が覚めて、眠れないので睡眠不足気味です。 赤ちゃんはお腹の中で元気に動いていて安心ですが、とても痛い( ;∀;) 膀胱もわしづかみにされているかのように押されるので痛いは、頻尿だわで、、、 30分に一回トイレに行っている勢い…
私の【リアル妊活・不妊治療ヒストリー③】 ~人工授精への一歩~
こんにちは!【子宝屋】ゆのです♡ 自己紹介ご妊娠報告ご妊娠実績お客様の声アラフォー女の【リアル妊活・不妊治療ヒストリー】はこちらさてさて本日は②に引き続き私の…
ここのところ昼間は吸い口を探すこともなかったので絆創膏を外していました。 そして今日気を抜いた時に探され、発見されてしまいました。吸われるのだけは阻止しましたが、もう少しでやられるところでした。まだぜーんぜん忘れてないんだなぁ。 なくても大丈夫だけど、あったらほしいんだな。
今週末も開店ですwwwヽ(=´▽`=)ノ →朝の記録【小さい私のモヤッとしたこと】 2021年にPhotoWeddingを目指す結婚1年目の共働き夫婦…
こんにちは。妊活に悩む人のサポーター 高橋薫です。「コウノトリのお散歩」を主宰しています。 我が家の芍薬 (しゃくやく) が咲きそうで咲かないのです・・・…
5月のzoom養親研修も無事に終わりました。・みなさん、熱心に聞いてくださってありがた...
この投稿をInstagramで見る ベアホープ(@adopt.kids.japan)がシェアした投稿
今日、生理の前兆が来ました。 生理開始後3日以内に診察に来るように と言われているので、 体外受精も次のステップ目前です。 ドキドキー さて、この1ヶ月、 妊娠に向けた栄養管理を始めています🍽 体外受精前の血液検査で、 ビタミンDの数値が低く 血清銅の数値が高い という結果が出ていました。 ビタミンDの数値が低い場合、 胚の着床率が下がり、 流産率が上がるそうです。 同じく、銅が多すぎるのも、 胚の着床を妨げるとの事。 偏った食生活しているつもりはなかったので、 結構びっくりしました。 ビタミンDは20%を食品から摂取し、 残りは日光を浴びることで生成されるそうです。 久永先生からは、 日焼け…
お昼は昨日のコンソメスープの残りを使ってリゾット。夫大絶賛❗️ 夜は、 厚揚げとひき肉のピリ辛チーズ しめじ・舞茸・水菜のマヨソテー 豆腐と小松菜・ツナのスープ 週末の私の料理は栄養ぶっこみ飯。 結構食費
何故わたしは幼稚園に一人で行くことになったのか?親が送ってくれなくてね。たいはんは、一人で通ってましたね。大人になって、親子が歩いてるの見ると羨ましいし、わた…
学童の先生に誘われていちご狩りへ今回のいちご狩り、学童のおやつのジャムとシロップにする為のお手伝い&我が家用にお持ち帰りしかも、家用のイチゴはご好意で無料!!…
. お休みの日はだいたいベランダにいますこれから梅雨になったら、、、ど...
この投稿をInstagramで見る mamiko / in Tokyo(@triplets_mom_of_4.jp)が…
娘の好きなことの1つはお絵かきです。お絵かきっていうか落書き?思い返すと1歳前後くらいに、ただひたすらに丸を一面描いているっていう時があって…今思い返すと奇妙…
5月となり、緑がまぶしい季節となりました。5月の風がさわやかに吹いていますね!先月は『受付時間について』ご案内致しました。今回はご質問も多い『夜間早朝等加算について』ご案内したいと思います。平日、18時以降に来られた方から、「受け付け時間内に来たのに、どうして加算がついているの?」と、ご質問を受けます。これは、『夜間早朝等加算』と言い、早朝や夜間にも通常診療している診療所(クリニック)では、診療時間内であっても平日…6時〜8時、18時〜22時土曜日…6時〜8時、12時〜22時の間に受付をされた場合は加算されます。そのため、診療を行っていたとしていても、18時以降に受診した場合、この加算分が請求されます。請求書兼領収証の明細書部分に詳しく記載があります。ご質問があれば受付までお声かけください。5月の総務部便り
気づけば3か月近く何も更新せずでした… 色々書き留めておこうと思ってはいたものの、なんだか気が乗らず?写真撮ったりしてるんだけどねー文章重視のブログより、イン…
とろ~り濃厚 季節限定のチーズ「モン・ドール」 ワインとの相性もご紹介
皆さん、モン・ドールというチーズをご存じですか?モン・ドールとはフランス ドゥー県のフランシュ・コンテ地方で限られた時期にしか作られない貴重なチーズの事です。そのため、チーズ専門店に行っても決まった期間にしか販売されておらず大変レアなチーズ
こんにちは、今日は妊活の時によく言われる 葉酸について書きたいと思います。 まず、なぜ葉酸が重要と言われるのか それは ・子宮内膜を強くし、着床しやすくする ・受精卵を守る力を強くする ・細胞分裂を促す効果がある ・赤ちゃんの脳や脊髄の先天性異常リスクを減らす と言われているからです。 また、男性面でも精子の奇形や染色体異常が 20〜30%低くなると言われています。 これを聞くと、それは摂取しないより 摂取したほうが良いと思います。 今日お伝えしたいのは 葉酸を取るのは重要ですが 適量がありますよ ということです。 厚生労働省は「(妊活中は、食事以外の)サプリで葉酸を400µg多くとりましょう…
D14。 前回のAMHの検査結果を聞くのとフーナーテスト(ヒューナーテスト)をやりに病院にいってきました! フーナーテストとは、排卵が近い妊娠の可能性の高い時…
※自己紹介はこちら※〇2020年2月 自己流で妊活コロナの様子見とマイホーム購入のため、通院せず妊活〇2021年2月 通院開始・1周期(2月)…クロミ…
毎日ヨーグルト食べてても、一向に効果は出ないため、 漬物も食べていこうと思います 本当はぬか漬けが食べたいけど、 つけるのも面倒だし、結構高いし、 なので、 牛角キムチ 毎夜食べ始めま
こんにちわ~ 毎日雨ばっかりで湿気むんむん。蒸し暑いですー お買い物マラソンも5店舗!買う予定で前回ブログに載せたものも購入完了です そして、先日マイリトルボ…
ダイノです。 逃げるのって大事なことだなって。 だって逃げないとさ、やってらんない時期って誰にでもあると思うんだよね。 勉強に逃げたり 受験に逃…
私が彼氏を傷つけてしまって呆れられてしまいました。本当この性格直したい。すごい想われてたから何を言っても良いと思ってしまって、、彼が原因なところもあるけど、言…
どうも!まんぼうです!リアルタイムはこちらのストーリーにあげています 『赤ちゃんが欲しい公式WEB』にてロード・オブ・ザ・ベビー第一章を更新しました!(当時…
【まだまだ募集中】明日から【1週間のディナー抜きファスティング】開催します!
妊活メンターEHKOのプロフィールはこちら あなたの妊娠しにくさの本当の原因を見つけませんか? こんにちは✨ 高齢妊活成功のメンタル・ボディ…
皆さま、おはようございます GWの連休が終わり、我が家の近くの「鎌倉」や「逗子」は蔓延防止や緊急事態宣言などで、人手が落ち着き、電車も道も空くのではないかと期…
おはようございます 「個星」から「個性」を読み解く親子のホロスコープ研究家個星鑑定士のNaoです はじめましての方はこちらをどうぞ 個星…
はじめまして。人生格上げコーチ♡こまりです。初めての方はこちら★もどうぞ! こんにちは。 こまりです。 雨ですな~ 一人起業家さんのための『心のゆら…
妊娠時期がほぼ同じくして、逆子の時期も一緒だったフォロワーさんがちょっと元気をなくしているようでお節介ながら今自分が思うことを記事にします。今、産後うつになり…
妊活〜気持ちいい出産〜子育てサポート&胎内記憶を伝えるMegumiです お知らせ 日程追加しました↓18日は午後開催・22日は午前開催です。『HSP&魂と胎…
こんにちは 昨日共同田んぼで作業をしていた時 いつも来るちびっこ姉弟 素直でいい子達です お姉ちゃんが「マッサージしてあげる~」 と言って 背中からマッサー…
【蟹取県】出身者がワタリガニのパスタをつくる【不妊治療ジンクス】
// こんにちは、わたしです。 不妊治療中でして、先日胚移植を行いました。胚移植って検索するとサジェストでジンクスが出てくるのですがその一つに「ワタリガニのパスタを食べる」というものがあります。 ◆「ワタリガニのパスタを食べる」というジンクス ◆ワタリガニのパスタはレアパスタ? ◆蟹取県出身者が蟹を剥いてパスタをつくる ◆勘で「ワタリガニのパスタ」をつくる ・勘でつくるワタリガニのトマトクリームパスタ 材料 ①ワタリガニを少量の水で茹でる ②たまねぎを炒める ③カットトマト缶とニンニクと蟹のゆで汁を投入 ④ワタリガニを剥く ⑤ソースに蟹と牛乳を投入 ⑥パスタを投入 ⑦できあがり ◆「ワタリガニ…
こんにちわ。サプリくんです。さてじゃあ、今日は昨日の記事『人間関係の話 その2』こんにちわ。サプリくんです。 昨日、人間関係の話をしたんで 『新しい人間関係を…
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?ARTに移行するまで、明確な原因が分からないまま、治療を続けていた事。努力と結果が必ずしも結び付かない事。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?配偶者に相談。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?常に明るく前向きな姿勢でいる事(クヨクヨしない)。ストレスを溜めない。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?仕事に邁進。Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?治療のステップアップが早い事。家から通いや...子宝メッセージ令和3年5月16日
都立高校の生徒が、校則でもないのに教師から頭髪の色について注意を受け、それを疑問に思って動画を作成、Youtubeにアップしたところ、限定公開にもかかわらず反…
レーザー ・ 鍼灸 の予約につきまして、予約開始日の変更のお知らせです。 2021年6月より、毎月、第4月曜日15時に予約受付を開始いたします。 新予約シ…
とうとう私の作業用椅子が猫たちのターゲットになりました。それからは巨大爪とぎと化した椅子よ・・・
仕事と不妊治療の両立ができるように政府から日本経済団体連合会などに要請
三原厚生労働副大臣は4月22日日本経済団体連合会などに、不妊治療と仕事の両立ができる職場環境整備を要請しました。三原厚生労働副大臣が要請したのは日本経済団体連…
こちらのページは 妊活専門ダイエットインストラクター青木ゆかりが 実際に担当した方の減量・体質改善結果になります 私が主に担当する受講生の方はこちら…
おはようございます。 久しぶりに婦人科へ行きホルモン値を計測したところ全く閉経する気配なし!のお墨付きをいただきました、50歳のシーちゃん先生です。妊活終っ…
相手への配慮について。。(モヤッとした内容と、心温まる内容の違い) 2021年にPhotoWeddingを目指す結婚1年目の共働き夫婦です(*˘︶˘*)…
今年は息子の七五三。 まだまだ先だと思っていたのにあっという間にその年がやって来た まずはスタジオの予約 やはりライフスタジオが好きだからそちらの自由…
今朝の出来事 両親の役割分担 そして娘は、 今日のことを振り返る 今朝の出来事 3歳の娘が、8か月の弟を泣かせました。 よくある光景だとは思いますが、親としてすごく発見のある朝になりました。 妻の膝に座っていた娘。 その近くでハイハイしながら近づき、娘のおもちゃで遊び出す息子。 すると娘は、息子を蹴ってしまいました。 何か気に入らないことがあったのでしょうが、これはいけません。 すかさず、妻が叱ります。 娘は甘えて妻にすり寄ります。 「本読んで。」 きっと、話をすり替えてしまいたかったんでしょう。 しかし、そこは妻も親として譲れません。 「あんなことしたらだめ。 ちゃんと謝るまで、お母さんは一…
アメリカ(欧米)との結婚式を日本でする際にやってよかったこと13選
この記事ではアメリカ人との結婚式(披露宴)を日本でしたい。文化の違いで気をつけるべきことはあるのかな?国籍にかかわらず、みんなが楽しめる結婚式にしたい。と考えている方のためにアメリカと日本の結婚式文化の落とし所が。文化の違いがあっても全員が楽しめる結婚式のやり方。 アメリカ人との結婚式で注意するべきことがわかる記事です
「赤ちゃん待ちブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ベビ待ち、妊活の事、日常生活の事をなんでも♪
体外受精・顕微授精 で治療中、育児中の方限定です。 ※育児中の方は 過去不妊治療をしてた内容があるblogでの トラバお願いします。 治療中の方で不快に思われる方はご遠慮下さいね また不快に感じてきた時は 速やかにこのトラミュから抜けてくださいね^^ ストレス大敵!!! だけど ニコニコ笑って過ごしたいものです^^
矢島里佳さんに関するトラックバック集です
ホルモンバランスでお肌に影響が出やすい今だからこそ 妊娠がわかったらすぐにケア しましょう。 その他、最近配信されたさまざまなジャンルの情報から 健康・美容・ダイエットなどあなたの生活に役立つ ネタの人気ランキングをピックアップ。
赤ちゃんと母親の安全を第一に考えた役に立つさまざまな種類のベビー用品を配信しますのでご覧下さい。
役に立つさまざまな種類のベビー用品を配信しますのでご覧下さい。
結婚して東京生活スタート! ところが想定外の生活〜 夫も忙しく、友達もいない。 寂しくも奮闘する毎日!! そんな中、ベビ待ち3年・・・。 重度の男性不妊発覚!!
高齢不妊で体外受精に頑張る主婦です。時々のパパ弁&息子弁に趣味でセルフネイルをアップしています。 トラックバックやコメント随時受付中。お気軽にどうぞ!
今や主流の3年保育!!しかし色々な事情で2年保育にした方いませんか?? 周りがみんな3年だけどと迷いがちですが、2年保育のいいところをどんどん話しあいませんかヽ(^。^)ノ
赤ちゃんが欲しいのになかなか授かれない方に「こうやったら出来た」っていう方法があればトラックバックしてくださいね。 また男の子・女の子の産み分け方法があればそちらもトラックバックしてくださいね。 ただしアダルト系はダメですよ。