長年不妊治療をしてきましたが、授かりませんでした。気持ちが前に向いたと思ったら、後ろに下がるような日々です。後ろ向きの時に感じる「どうしようもない気持ち」を吐き出したいと思ってブログを始めました。
不妊治療から始まった、子供を巡る長い旅。今は小4(男子)の養育里親をしています。思考する日々。
不妊治療したけど赤ちゃんは授からず・・・何年も辛かったけど今思えば貴重な時間だった。この経験があったから今がある。これからの人生を考える、今日あった幸せを一日の終わりに数えてみる いくつの幸せあったかな~すぐ笑顔になれるでしょ
Make my day 〜夫婦2人で水入らず ちびぱぐのブログ
妊活するも授からず子なし決定。だんなっちと2人気ままに生きていきます。食べるの大好きな働く主婦
最後に大事なこと
プライドは執着でお金が出る!?反省する彼女は真の勝利者で彼氏は人としてみられて良かったね! 今週の彼女233
将来の目黒蓮にささやかな願いを抱いた日。
置き土産
私の、元気になるための3つの大事なこと
【治療に耐えられる年齢の今】 多少無理してでも完璧に治しておきたい。
何が大事かって・・・・
【音訳】作業内容に変更が出た時はしっかり認識合わせをしないと事件が起こるんだね!
やっぱりアピールするって大事よなぁ【POCO】
5年間待った前歯にブリッジ入る 1本9万円が3本に悲喜こもごも
浴室完成も使用して思ったこと
これは大事なことが凝縮されています
自分のポンコツぶりに落ち込む…けれど前進したい!!
自分がしないといけないことがわかる♪
難しいけど大事なこと♪
妊活の話【9周期目:移植日決定】ラストチャンスへ
公式Instagramで「不妊治療」について発信中
【子作り・妊活に関するプレッシャーを和らげる】中医学×漢方×腸活で心身のバランスを整えるアプローチ
D2 リセット! // 楽しい息子。
D33 フライング検査 // YouTube更新
自衛官の妻と不妊治療|予定が合わない日々、それでも前に進む
D30 風邪のクライマックス&息子の代休
D26 // イライラ&かわいい息子。
2024.11 不妊症検査~子宮卵管造影検査(HSG)~
2024.9 不妊検査~子宮鏡検査~
2024.8 不妊治療クリニック受診開始~感染症やAMH等の血液検査~
D24 人工授精1回目 // YouTube更新!
不妊治療、やめました。
D16 人工授精周期:卵管造影検査・ホルモン検査
婦人科と産科のドラマ
「赤ちゃん待ちブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)