「赤ちゃん待ち」カテゴリーを選択しなおす
不妊治療中に流産を経験し、お空に2人のわが子がいます。 大事なわが子の いのち をつなぐ物語。 大切に綴ります。
40歳から妊活を開始し、現在不妊治療中です。 治療しつつも普段の生活を楽しく送るべく、前向きに取り組んでます。 治療の様子、治療費等も載せてます。 どなたかの参考になれば幸いです。
こんにちは!hecomamaです。33歳で正社員。 妊娠に至るまでのことや、育児について、記録のためにも残して行こうと思います 少しでも不妊治療を始めようか悩んでる人や育児に悩んでる人のお役に立てたら光栄です
乳がん経験者でもママになりたい ~AYA世代で乳がんを経験した私の不妊治療~
30代後半の乳がん経験者が不妊治療と向き合うブログです。 同じAYA世代でがんを経験された方へ、情報の一つとなれば嬉しいです。
妊活・不妊治療の体験談を4コマ漫画と共に記録するブログです。不妊治療はタイミング療法から始まり、人工授精、体外受精を経験しています。周囲には相談しずらい体験を共有したいと思い始めました。
小学4年生と4歳児を育てるワーママ/1人目不妊治療の末出産、2人目まさかの自然妊娠という経験を経て、自身の不妊治療経験談を執筆/長男はHSS/ライターとして稼ぐようになって今の仕事を辞めることが目標
アラフォー主婦のaricodaです。 7年間の不妊治療を経て、現在は治療を辞め、里親登録をしました。 不妊治療や里親委託のことを中心に、最近読んだ漫画や本、人に紹介したい美味しかったレシピなど日々あったことをブログに書いています。
Dream Reminder 夢、それは日々形を変え、そして輝き続けるもの
国際結婚をして日本で暮らす36歳。不妊検査でAMH0.28という事がわかり、急遽体外受精をすることになりました。後悔しない生き方をするために、前向きに不妊治療をするブログです:)
はじめまして! 不妊治療を始めて3年半の専業主婦です。 明るく、気ままに、のんびりと 不妊治療を続けています。 ポジティブ旦那との不妊治療生活、 気軽に見て行ってください~☺🌈
40歳で初めて妊娠したものの、流産。この時の産婦人科の診察で最大で9㎝の子宮筋腫が見つかる。そして44歳で2度目の妊娠、この時には子宮筋腫は最大で14㎝に!切迫早産で約4ヶ月間の入院をしたものの、帝王切開で元気な男の子を出産!!
適当でズボラなのにHSPで 小さなことを気にしてしまいがちな 30代主婦のなんてことない日々の日記です◎ ・晩ご飯記録 ・美味しかったもの ・今日のできごと etc...
人工授精5回だめで、助成金と保険をフル活用して体外受精を頑張っています。多嚢胞性卵胞症候群・慢性子宮内膜炎・子宮内フローラ悪(ラクトバチルス90%未満)です。
2021年10月から体外受精に挑みます!!! 家族は旦那と猫2匹(^^) 体外受精記録と日々のことを投稿予定。 10月が誕生日なのでもうすぐ38歳になります。
元NICU看護師のビビが、NICU看護師の仕事や給料などの内部情報や、NICU看護師をなぜ辞めたのか等を赤裸々にお話しするブログです。NICU以外の看護師記事も投稿しています☆ 興味のある方は是非見に来てください☆
もずくるーの丁寧じゃない暮らし節約日記 おまけに猫やズボラ飯やポイ活
見ていただいてありがとうございます♪ 3人家族+猫ちゃんの日常日記です。 不妊治療をはじめてからゆるゆると節約してます。 YouTubeも挑戦中^ ^ 誰得なズボラ料理とかも載せてます。
新米ママ♡子宮内膜症⇒チョコレート嚢腫持ち 不妊治療での妊娠 笑顔でいれば奇跡はおきる
男性不妊、子宮内膜症、チョコレート嚢腫持ち 不妊治療での妊娠 笑顔でいれば奇跡はおきる! 息子との毎日や、妊活のこと、不妊治療のこと色々書いていけたらと思っています。 よろしくお願いします!
31歳フルタイム勤務の妊活・不妊治療を中心とした二人暮らしの記録*2年ほど前から妊活を始め、産婦人科でタイミング6回 →男性不妊&片側卵管閉塞&低AMHが発覚 →転院して人工授精2回 →顕微授精採卵・移植1回 で現在に至ります
30代不妊治療の体験記。 子どもが欲しい。でも仕事のキャリアも諦めたくない。キャリアと子作りの両立を目指すブログです。 不安が多い不妊治療。私の体験談が誰かの心の支えになればと思っております。
一人目はタイミング法・人工授精・体外受精を経て出産した私の治療法や不妊原因、二人目妊活や妊娠記録、その他日常ついて更新しています⭐︎お気軽にご覧ください꒰ ¨̮͚ ꒱♩♩◦.
【1人目妊活中・39歳ハードワーク系OL】aineの不妊治療体験記
不妊治療(IVF)と正社員フルタイム勤務の両立を目指す39歳OL、aineのリアル不妊治療体験記です。採卵8回・移植6回・流産3回・腹腔鏡手術2回経験。不妊治療の実体験、仕事との両立、夫婦関係、メンタルの保ち方、くらし方を発信していきます。
kayoの不妊治療プロジェクト~アラフォー妻と子供望まない夫で任務遂行できるのか⁉~
39歳で結婚。子供望まない夫なため内緒で通える一般婦人科でタイミング指導から始め、夫公認時すでに42歳半。不妊治療専門クリニックに通う現在はkayo43歳半、夫47歳。しかも男性不妊発覚。そんな私の治療体験記と検査レポートをあげています。
「赤ちゃん待ちブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)