「赤ちゃん待ち」カテゴリーを選択しなおす
お久しぶりです~またまた、期間が開いてしまいました 今回もリセットそして、前回クリニックで、次でタイミング半年くらいになるからそろそろ次のステップに進むかどう…
おつかれさまです。 昨日の夜、洗濯物を部屋干ししながら 娘ちゃんの保育園用の服(長袖)が目に入って 片付けを開始しました。 もう22時なのに。 保育園用の服ってローテーションが早いから 畳んでタンスに仕舞わずに そのシーズンの服を簡易ラックに掛けてるんですよ。 ちょっと前まで朝夕は寒い日があったから 登園用に長袖で、着替え用に半袖を持たせてたのね。 でも最近は朝から気温が30℃近くになってるし 長袖の出番はしばらくないかなと思って いつか整理しなきゃ〜と思ってはいたんだけど やる気スイッチが入らなくて。 で、昨..
こんにちは、ひーこです仙台在住の専業主婦です 2021年2月、4回目の体外受精で第一子を妊娠しました妊娠記録や、日々の妊婦生活の事をブログに書いています ※自…
凝っている部分のほぐし方や、マッサージの仕方など、紙岡先生が丁寧に教えて下さいました。紙岡先生は、とても優しい先生なので、リラックスして施術を受けることができました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想
現在日本で使用されている遺伝子組換えヒト卵胞刺激ホルモン製剤は、チャイニーズハムスター卵巣細胞株に由来します。今回ヒト由来の宿主細胞株で発現する新規組換えヒトFSHであるフォリトロピンデルタについての報告がありましたのでご紹介いたします。 Fertility and Ste...
おつかれさまです。 7/2(金)と7/3(土)に排卵検査薬を使ってみました。 その結果、薄い、本当に薄ーい反応が。 しかも取説のとおりに5分間待ってないと出ないくらいの反応。 もちろん陰性です。 陽性の時はパッと濃くなるのは実験済。 福さん式では子宮口は遠いしオリモノもサラサラで 排卵はまだ先っぽいので7/4(日)は検査お休み。 残り8本なので無駄使いは避けたいからね。 最短は28日周期だけど ここ1年間の平均は33日周期なので それだと7/7くらいから検査開始で7/11が排卵予定日。 今周期も33日なのか..
とくおかレディースクリニックの初診時、こんなにも先生、スタッフの皆さまが妊娠を願ってくださることに感動しました。以前は別のクリニックに通っていたのですが、特に医師から背中を押されることもなく、30代後半に突入していたにも関わらず暢気に過ごしていました。半年以上、自力でタイミングを見ながら妊活していましたが、「病院を替えよう」という夫の一言で、流れががらりと変わりました。ほぼ毎週に近い通院は仕事の調整も必要で、正直なところかなり負荷が高いものでしたが、検査や診察で自分達の状況を正しく把握でき、何をすればよいかが明確だったので、苦には感じませんでした。「早くここを卒業しましょう」という徳岡先生の言葉に支えられ、2回のタイミング法、1回の人工授精で、晴れて妊娠することができました。熱心で率直な徳岡先生、温かいスタッフ...子宝メッセージAIH編
こんにちは赤ちゃんを考え始めたら最初に知りたいパーフェクトバース主宰のあたりゆりえです このブログは助産師12年目女性の専門家で3000件以上の出産に立会い、…
埼玉県狭山・所沢・本川越(西武新宿線) 講師宅(全国オンライン)ベビーマッサージ教室♡ハピネス「子育てママ専用カウンセラーとしても活躍中」ご質問やご予…
こんにちは、ひーこです仙台在住の専業主婦です 2021年2月、4回目の体外受精で第一子を妊娠しました妊娠記録や、日々の妊婦生活の事をブログに書いています ※自…
どうもー!ナツメググです('ω')ノ現在、長男ケイ(3歳3ヶ月)と次男ナツ(1歳10ヶ月)の育児を行うワーママです。前回の記事の続きの更新です!前回記事↓『次…
埼玉県狭山・所沢・本川越(西武新宿線) 講師宅(全国オンライン)ベビーマッサージ教室♡ハピネス「子育てママ専用カウンセラーとしても活躍中」ご質問やご予…
妊娠7ヶ月になる前で早いかなという気持ちもあるけど、いい出会いがあったから買っちゃいましたPottery barn kidsのベビーベッドとオムツ替えがついて…
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?着床し心拍が確認出来た後に、流産が分かり、とてもショックでした。。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?長年の不妊治療で出産した友人に話を聞いてもらいました。経験者からの話を聞いたりすることで、共感したり・共感してもらったりすることが、とても心強かったです。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?結婚して5年経ってしまいました。なかなか子供が出来ず、自分の年齢が34歳だったので、14年間務めた会社を思いきって辞めました。自分を見つめ直す時間がつくれて...子宝メッセージ令和3年7月4日
「赤ちゃん待ちブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)