日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。 <br>どうか宜しくお付き合い下さい。
普通のサラリーマン夫婦の不妊治療生活を紹介します。一つ一つコツコツと。
“不妊治療だけが妊娠に至る道ではない”をモットーに、カウンセリング等を通して妊娠をご希望される方に寄り添いつつ、より自然に近い形で妊娠するためのお手伝いを続けています。妊活中のあなたの力になるような記事を書き綴ります。
ダンナと愛犬との生活は幸せよ〜〜。 けど、ベビさんがいたらもっと幸せなんじゃないの〜〜?
不妊治療のために専業主婦になった私の日常。 妊活・不妊治療・日々のことを、 備忘録として綴っていきたいと思います。
2013年よりKLCへHCG一桁の陽性判定から第一子を出産。2017年第二子治療再開しました!
何事もチキンでビビりの主婦の奮闘記録です。日常の事や、健康の事、過去の経験等色々な事を書いてます。
妊活で得る知識や情報(サプリや排卵検査薬や産み分け等)、リアルな感想・経験談のブログ。
41歳。2009年に娘出産。2人目希望で38歳から不妊治療中。アラフォー高齢低AMHでも前向きに。
2度の流産を乗り越えて妊活中です。妊活生活を中心に生活全体のことを書きます
早発閉経の疑いあり。不妊治療と戦いながら毎日が過ぎていきます。 いつか。。私にも。。
神奈川レディースクリニックにて体外受精にて妊活中。
夫と不妊治療を7年頑張り、今は最愛の主人までも天国に行きました。そんな寡婦の生き様を綴ってます
夫33歳。妻31歳の共働き夫婦です。ちいさな幸せを見つけられるように…そんな日々を公開中です。
仲良し31歳PCOS妻と33歳男性不妊夫。 かわいい我が子をこの手に抱きたい!KLCデビュー☆
1975年生まれ、長期赤ちゃん待ち。子宮頚管円錐切除手術後、一度は辞めた治療をまた再開しました。
32歳、正社員で働きながら赤ちゃん待ちの不妊治療記録
結婚4年目、妊活をしていたところ 2020.4月 子宮癌検診で精密検査が必要になり、 2020.6月 円錐切除法 2020.7月 円錐切除法 これから旦那さんとの赤ちゃんを授かるまでの 記録用ブログです!
「赤ちゃん待ちブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
赤ちゃん待ちをしていると、ちょっとした事で泣き笑いしますよね。 期待が膨らんだり、撃沈して凹んだり、時には不安になったり。 不妊治療してる人、赤ちゃん待ちしている人、一緒に泣いたり笑ったり、励ましあったりして頑張りましょう! 不妊治療に関する情報も共有しあいましょうね。 赤ちゃん待ちの日々をみんなで語り合いましょう。
現在、体外受精・顕微受精にチャレンジ中の方。 これから体外受精・顕微受精にステップアップを考えている方。 仲間を沢山作って、少しでも不安を減らしましょう!!
不妊治療や、ベビ待ちしているみんなと ベビを授かるためにしていることや 不妊治療など情報交換できたらいいな。
赤ちゃんが欲しくて通院しているけれど、分かっているのは「原因不明」いったい、どうしたらいいの?って悩んでいる方。 治療中、お休み中、原因不明から妊娠した方まで♪どんな事でもOK!です。お気軽にトラックバックしてください♪
赤ちゃんが欲しい人☆ 不妊治療している人☆ そんな中でも20代で頑張ってる人、手をあげて♪ (。・ω・。)ノ 「まだ若いからいいじゃない」なんて言葉をかけられても・・・ 「若いからこそのプレッシャー」だってあるもんね! 気軽にトラバしてね☆
30代からの治療ってとっても焦りがち。30代ならではの不安や悩み、心の中の疲れやグチをイッパイ吐き出して、みんなですっきりしちゃいましょう♪お気軽にトラックバックしてください(oゝ∀б)bネッ♪
Babyが欲しいけど、なかなか出来ない方。。。 待ちに待ったBabyが出来た方。。。 不妊症で悩んでる方。。。 など同じ悩みを抱えてる方同士、仲良くしませんか? そして色々な情報交換しませんか?
赤ちゃん待ちの主婦です。 不妊治療を頑張ってる方、お話しませんか?
お空にいるのは男の子?女の子? 遠いあの場所で、どうか笑ってますように。 そしてまた、会えますように。 治療のこと、いろんな思い、なんでもトラックバックしてくださいね。
30代で初めて妊娠・出産しようと頑張っている方お気軽にどうぞ。一緒に頑張りましょう!