「赤ちゃん待ち」カテゴリーを選択しなおす
今夜はラーメン作りました昨日ブロック肉でチャーチューを煮込んでおいたので。チャーチュー麺スープも肉の煮汁を使っているので、ラーメン屋の味でした自宅で美味しいラーメンが食べれて幸せ~株の方は・・・今日も増配ラッシュが続いております。・ファルコホールディング
乳がん闘病中ですが超I高齢で妊活中今は高齢妊活と日常と美味しい物を発信しています♡ 治療歴→乳がん →妊活 【妊活】 いつも見てくださっている方、お久し…
※5月はボーナスポイント有り【ポイ活】既に15万ポイント!あっという間にポイントが貯まるハピタス
2025.5.8追記有り【ポイ活】既に12万ポイント!あっという間にポイントが貯まる面倒くさがりにもってこいのハピタス 毎回書いてるけど・・・なぜこんなに大き…
【ゴリラな毎日】戌の日なので安全祈願のために塩釜神社に行くのだ!鳥の糞を浴びたよ!【2025年5月5日】
今日は妊娠5ヶ月目の人にとってのビッグイベント!戌の日の安産祈願だ!いくぜいくぜ!
という感覚です。連休だったから、5営業日がながく感じる…そんな日は早く寝るに限りますわね。残業しなくていいのか?まぁ明日頑張りますよ、おほほほほ…自作味噌が無くなったので、週末に2回目の味噌作りにチャレンジしてみたいです!それもあるし
【術後3日目】だんだん元気になってきた4歳娘【尿管逆流防止術の体験談】
初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介 続きです。↓『【術後2日目、マジかよ】全身麻酔のアレルギー検査に2泊の入院【アレルギーの先生からの話】』初め…
母の日&2025の株目標達成祝いに外食結婚記念日にも来たんですが。わたくしはお酒飲まないのであんまりこういうお店も来たことなくなんか緊張カレイの唐揚げが美味しくて、ここで食べたのを自宅でも真似して作ったりもしました。娘も覚えてくれてて、「これ、前にパパが作って
初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介 現在年中の娘のハートちゃんを育児しています。 娘が手術後退院し、大変だった付き添い入院も終わって日常生活に戻…
乳がん闘病中ですが超I高齢で妊活中今は高齢妊活と日常と美味しい物を発信しています♡ 治療歴→乳がん →妊活 【妊活】D2リセット来ました!今月は移植した…
【妊活】フィットボクシング3で体重管理したい【Apple Watch使用】【3か月経過】
こんにちは~ねぎですほとんどやらなくなっていたフィットボクシング3を続けたので、経過を書き連ねます
【3月・息子2歳4ヶ月】ある日の連絡帳に、「食への愛は強め」と書かれとても笑いました😂(笑)癇癪も出て、言葉も遅いけど食事が大好きなのは嬉しいこと。(私も夫も…
【4月】7:11に準備ができ行こうという人+α(ゴミクズ、水遊び、金輪際関わらない)
4月の週末。もう、こういうことを記録したり感じたり 気分が落ち込む 事すら 人生もったいないなと感じます。最近は仕事も楽しく次月に控える 社長 面談に向けどう…
PR 商品の提供を受けてご紹介します!ママ友さんと話してると、ご飯食べない…すぐ飽きてしまう…といった悩みが、本当に多い!!うちは割と食べるのでそういった…
【術後2日目、マジかよ】全身麻酔のアレルギー検査に2泊の入院【アレルギーの先生からの話】
初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介 4歳娘の手術後2日目の朝のこと。 術後に先生から伝えられていた、アレルギーの専門の先生が病室にきてくださいま…
30代ぼっち主婦の日常ブログです/(^o^)\ ひとりが大好きな田舎暮らしの専業主婦♡夫と犬猫とマンガ、アニメが大好き! 2025年マイホーム建…
🌹ご妊娠報告🌹 ・個別子宝セッション ・妊娠思考3か月実践プログラム ・子宮ヒーリング ・龍神様の金運アップヒーリング にて約8か月、妊活サポートを させて…
30代ぼっち主婦の日常ブログです/(^o^)\ ひとりが大好きな田舎暮らしの専業主婦♡夫と犬猫とマンガ、アニメが大好き! 2025年マイホーム建…
今日も仕事疲れました空心菜眺めながらのコーヒーがうまいちなみに空心菜を収穫しましたにんにくとごま油で炒めていただきました写真撮り忘れましたが、凄く美味しかった奥さんも喜んでくれたちなみに。こんな感じで差しておくとまた増やすことができるみたいなので、やって
【子宮内膜ポリープ再発】経過観察で半年後の受診の予定だが、次の月に悪化と生理がこなくて診察した話
40代の妊活|受精卵移植(胚移植)の準備子宮内鏡検査の体験談とその結果
【婦人科受診体験談】コロナ感染後に初めての排卵出血?謎の不正出血が続いた原因とは?
2024年5月の費用(子宮鏡検査・手術のためのレントゲン等)
2024年6月の費用(子宮鏡下手術・慢性子宮内膜炎検査)
〔子宮筋腫闘病記〕病室がないと言われてキレる
〔子宮筋腫闘病記〕人生でいちばん痛い注射
〔子宮筋腫闘病記〕血圧が高い問題勃発
2回目の採卵→まさかのポリープ再発!
ついに採卵2 当日
〔子宮筋腫闘病記〕詳細はYouTubeで確認
〔子宮筋腫闘病記〕レルミナ錠からリュープリン注射に変更
〔子宮筋腫闘病記〕秘匿性の高さがウリなんでしょ!
〔子宮筋腫闘病記〕有名な院長先生に会いました!
〔子宮筋腫闘病記〕私の気持ちは聞いてくれないの?
14.【3回目の採卵レポ】治療法を変えてついに受精卵ができました〜採卵スケジュール・痛み・費用を詳しく記録〜
不妊治療は何をしますか?
12.【体験談】2回目の採卵〜痛みに耐えても結果が出ないもどかしさと費用の現実〜
12.体外受精に向けての身体作り 〜私が意識してきたこと〜
【不妊治療その5】不妊の原因がついに診断される【PCOS】
3.タイミング法ってなに?妊活初心者の私が1年間取り組んだこと
4.妊活で受ける産婦人科の検査をぜんぶ解説!~私の体験とあわせて、女性・男性それぞれの検査も紹介~
5.人工授精(AIH)とは?基礎知識と治療の流れ
6.人工授精(AIH)にステップアップして〜タイミング法からの一歩と、わたしの正直な気持ち〜
7.【体験談】人工授精(AIH)にかかった費用まとめ〜保険適用後の実際の金額と見えないコストも紹介〜
8.体外受精・顕微授精とは?〜それぞれの違いと顕微授精を行うケースは?〜
9.はじめての採卵体験〜自己注射から採卵当日までの流れとリアルな感想〜
10.【体験談】初めての採卵とその後の過ごし方・実際の費用明細も公開します
11.「すぐ妊娠できると思ってた」から始まった私の妊活
ある日のクリニックでの血液検査結果~不妊治療開始するまでの経緯その2~
「赤ちゃん待ちブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)